WiMAXとパソコンをセットで買うならこれ
WiMAXとパソコンがセットで購入できるキャンペーンのご紹介です。
WiMAX契約時に、パソコンのセットを申し込むと、パソコンにかかる初期費用を格段に安く抑えることができます。
WiMAXとパソコンをセットで販売しているプロバイダは限られているので、しっかりチェックしておきましょう。
WiMAXと同時購入できるパソコン
WiMAXとPCのセット販売を行っているプロバイダは、現在2つあります。
それはUQ WiMAXとGMOとくとくBB WiMAXです。
どちらも、通常40,000円相当のパソコンが初期費用をほとんどかけることなく購入できます。
とはいえ、まったく無料でもらえるわけではなく、WiMAXの月額料金にプラスパソコンの購入費用を上乗せして支払うという仕組みになっています。
とはいえ、WiMAXは2年契約ですから、2年間の上乗せした金額を合計しても1,000円程度ですから、2年かん支払っても24,000円。
24,000円で40,000円以上のパソコンを購入したことになります。
しかも、分割なので金銭的な負担はほぼ感じることはないでしょう。
GMOとくとくBBのパソコンセット
GMOとくとくBBで販売されているWiMAXとパソコンのセットは、8.9インチでキーボードが着脱できる、タブレット型PCです。
GMOとくとくBBは、Windowsまとめてパックという独自の料金プランによって、WiMAXの月額料金+586円の支払いで、購入することができます。
2年間586円を支払っても、14,000円なので、パソコン本体の元々の価格を考えると、30,000円以上お買い得になります。
このAsusの90Chiという端末は、タブレットとしてもノートパソコンとしても使える注目の端末です。
WiMAXと一緒に持ち歩くことができるモバイル性という点では、最適の端末ではないでしょうか。
UQ WiMAXのまとめてプランを利用する
もう一つのプロバイダは、WiMAXの公式プロバイダであるUQ WiMAXです。
UQ WiMAXでも、端末とのセットを販売していて、料金の仕組みとしては、GMOとくとくBBとよく似ています。
UQ WiMAXの場合は、まとめてプランという料金プランを利用してパソコンとのセットを購入することができます。
UQ WiMAXで販売されているパソコンX205TAは、キーボードが着脱できず、普通のノートパソコンです。
ただ、液晶のサイズが90Chiより大きく、堅実で実用的な端末です。
このパソコンは、発売当初からコストパフォーマンスが良いパソコンとして大人気を博しています。
最初から32GBのSDカードが付属しているのも大きな魅力です。
このセットは、UQ ワイマックスの公式サイとからお申し込みすることができます。
2016年2月の1番お得なプロバイダはこちら
GMOとくとくBB WiMAX
GMOとくとくBBは、端末代金無料+月額料金が最安値+キャッシュバックが最高額で、料金面で1番お得なプロバイダです。
とにかく安くお得にWiMAXを契約したい方は、GMOとくとくBBからお申し込みするのが間違いありません。
UQ WiMAX
WiMAXといえばUQ WiMAX。料金面よりも安心感やサポートを重視する方はUQ WiMAXからのお申し込みがおすすめです。
端末代金は2,000円からで、月額料金も割引はありませんが、商品券をもらうことができます。